神威杏次 official blog

【俳優・映画監督・脚本家 カムイキョウジのモノローグ】

映画

「食べる」に喧嘩を売る人 ヤン・シュヴァンクマイエル

「幼い頃から、食べるということが嫌いだった。」byヤン数日前に映画「アリス」を観てから、まるで蟻の巣に引き擦り込まれたような勢いで、長編3本、短編15本くらいを一気に観漁りました。完全にハメられた… 衝撃の映像作家、ヤン・シュヴァンクマイエル…

「ルーツ」と「ミルグラム実験」とハンナの言葉

「残酷な時代があったんだな~」 で済ませちゃいけない。 そこにあるのは、 現代でも変わらない… 人間の普遍的な性質だから。 「ルーツ」を観た。 1977版の再放送と、2016年版の放送の第一回。当時、社会現象にまでなった大ヒット・ドラマ。17世紀~19世紀の…

中2じゃなくても「バトルシップ」

現在、衛星放送で放送中の「バトルシップ」(2012年アメリカ)これ、公開当時に映画館で観ました。特にこれ観よう!で行ったわけではなく、ドライブと食事ついでに、たまたまやってたのを観た。これがアホみたいに面白かった。 <広告> // 「難しいこと考えた…

ライオンBと資本主義

ライオンAはシマウマさんを食べました。お腹がいっぱいになりました。その後に、シカさんが通りがかりました。ライオンAはお腹がいっぱいなのにシカさんを追いかけるのは無駄な労力なので、無視して寝ることにしました。zzzライオンBもシマウマさんを食べ…

【ない】ではなく【なくなる】がツライということ。

僕らは「失う」ことへの準備が苦手だ。人生とは失うこと。生きるとは喪失を繰り返すこと。わかっちゃいるけど…。実際に失うまでは、なにもわからない。どれだけ心の準備をしているつもりでも、いざそうなると、実は、なんの準備もできていなかったことを思い…

仮面 / ペルソナ

【ペルソナ(仮面)】心理学者・ユングの概念で「己の外的側面」「シャドウ(影)」と共に有名ですね。生きていく上で「仮面」は必要。社交性も仮面のひとつで、自分を抑えて周りを持ち上げるとか。嫌なことでも辛抱して頑張るとか。普通の人が普通にやって…

この世からSMAPがいなくなっても何の問題もないですが、ヴァンパイアがいなくなったらちょっと困る。

ヴァンパイアが好きなのですよ。いえ、ホラーが好きなのではなくヴァンパイアが好きなのです。この世からSMAPがいなくなっても何の問題もないですが、ヴァンパイアがいなくなったらちょっと困る。 <広告> // 「不老不死」「血を吸わないと生きていけない…

生きるために必要なのは

人間は、あまりに受け入れがたい事象に出会うと、それを信じたくない心理から、忘却本能が働くといわれる。 生きるために…忘れる。 忘れることによって生きていくことができる。 人間が「気を失う」…のも、恐怖のあまり精神が壊れてしまわないように防衛本能…

『理解できない』という理由で他者を否定してはいけない。

「理解できない」という理由で、他者を否定してはいけない。 その理解できない先には、きっと何かがあるに違いないから。

日本人の美学 アメリカの自由 「サヨナラ」マーロン・ブランド

マーロン・ブランド扮する米国軍人・グルーバー少佐は、仲間のケリーと共に神戸に転勤となり、そこで出会った歌劇団の女優・花荻と恋に落ちる。 「サヨナラ」1957年アメリカ映画。 「日本人との交際はご法度」とされている中で、ケリーは既に日本人女性と結…

これ、あかんやつやろ「セルビアン・フィルム」

みちゃいけないものってあるんだ。 暫くの間…性欲と食欲が80%、生きる気力が20%、減退した。 映画「セルビアン・フィルム」(2010年) 僕は、親友からDVDを借りて観たんだけど、彼は僕の許容範囲を知っているので、「神威なら大丈夫だろう」と判断…

不正確で曖昧であること

先日のこと。 新宿の路上でバッタリと友人とすれ違った。チラリと顔が見えた瞬間「●●ちゃんに似てるな。」と思ったにも関わらず…素通り。 少し時間がたってから「ん?もしかして?」と思っているとメール着信。「カムイさん、さっき新宿歩いてた?」「やっぱ…

「恋愛モノ」のポテンシャル

朝、時計代わりにつけているテレビのワイドショーで、某・有名人夫婦の別居・離婚の話題が耳に入った。絵に描いたような別れ際の男と女の性質の違い、典型的すぎて凄いですね。 <広告> // そうと決めたら切り替えの早い女と、どこまでもロマンティックな男。…

欠番の理由「怪奇大作戦/第24話/狂鬼人間」

「怪奇大作戦」第24話「狂鬼人間」。 その題材から、今や放送禁止になっている欠番。今ならYOUTUBで簡単に見れるのかも知れないけど、一時は入手困難だった代物。 刑法39条 1 心神薄弱者ノ行為ハコレヲ罰セズ 2 心神耗弱者ノ行為ハソノ刑ヲ減刑ス <広告> // …

すべてはプロレス

「ビヨンド・ザ・マット」というプロレスの裏側を描いた映画がある。 2001年、アメリカ最大のエンターテイメント企業、WWF。 試合前にレスラー同士が打ち合わせをする姿を写し、彼らの日常にスポットを当て、 命がけで戦う男たちとその家族の悲哀を描いた…

湾岸道路

「元気でいろよ」のひと言を残して 彼はあの年の夏の彼方へ消えてしまった。 あとに残された彼女としては 自分もどこかへいってしまうほかに 充実した生き方はなかった。 ふたりともいなくなり 陽が射して風が吹き これ以上のハッピーエンドはどこにもない。…

座礁船JANE

宮城県沖に座礁したロシアの貨物船「JANE号」 撮影は2008年ごろだったか、映画「新宿インシデント」のロケでジェーン号をナマで見る機会に恵まれた。 いやすごかった。 これまでの人生、ナマでみた風景の中で一番「怖かった」。 早朝に現場につき、手前…

大人の恋愛小説 「小説版 あらしのよるに」

「あらしのよるに」の小説版を読んでみた。 原作者が「決定版」だと言い切るだけあって完成度は高い。 ガブ(狼)とメイ(ヤギ)の性別を明言しなかったことは、この作品を奥深いものにした要因のひとつだろうが、この小説版でメイを女性的に描いたことは原…

壮絶に生きるということ。生きるという壮絶なこと。

ひさびさに妙なシンクロニティを感じ、不思議な気分にさせてくれた映画、 「ライフ・オブ・パイ」(劇場公開中) 「ん?これって…俺が最近、考えてることに似てる。」という感覚。偶然の一致なのか、なにかの因縁なのか、こういうことはたま~にある。 この…

嫌悪感の正体

ジョン・カーペンター監督の「ゼイリブ」と云うSF映画があります。普通に娯楽モノとしてかなり面白い映画だけど、この映画が訴えかけている事…テーマはかなりブラック。そして、映画から25年近く経った今、カーペンター監督が危惧したことは、まさに現実…

重い映画の名セリフ集 「セブン」「オールドボーイ」「アメリカン・ヒストリーX」

我が家に大型液晶テレビが導入された。 世の地デジ化商法にまんまと乗せられるのが悔しくもあって、また、普段さほどテレビを観る人でもないので、まぁそのうち、くらいに考えていたんだけど、買ったら買ったで、やはり大画面で映画を観れるのは嬉しい。 <広…

ラストシーン

「ふたりの5つの分かれ路」(原題「5×2」)と云う映画があります。 ある夫婦の出会いから離婚までの間の5ッのシーンを切り取って描写しているのですが、第一章は、離婚の準備をしている険悪な二人のシーン。 そこから…出産…結婚…と遡っていき、最終章は…

重~い映画が好きな理由

ず~っしりと重い映画が大好きだ。 自分に限らず、ストーリー的に、結末的に「救いようのない」映画が好きな人の心理は?などと考えてみて…ひとつの答えに至った。 好きな「重い映画」はいくつもあるけど、 中でも、特に好きな映画がある。 「ドッグヴィル」…

最低な映画

ここのところ、最低な映画を続けて観ている。 別に、わざわざ最低な映画を選んでいるのではない、たまたま「最低」な映画が何本か続いた。 しかし、同じ「最低」でも、賞賛の意味がこもった「最低」と、ただどうしようもないだけの、本当の意味の「最低」と…