神威杏次 official blog

【俳優・映画監督・脚本家 カムイキョウジのモノローグ】

ラストシーン

「ふたりの5つの分かれ路」(原題「5×2」)と云う映画があります。 ある夫婦の出会いから離婚までの間の5ッのシーンを切り取って描写しているのですが、第一章は、離婚の準備をしている険悪な二人のシーン。 そこから…出産…結婚…と遡っていき、最終章は…

選択ミスをしないためには、選択をしないこと

大学教授にしてギャンブル王…植島啓司さん。 「常識・道徳がなんぼのもんや」「人間は、快楽のために生きている」なんて事を理路整然と論理展開する様が小気味良くて大好き。 この方が、著書の中で「選択ミスはなぜ起きるのか?」という事を書いてらっしゃっ…

公衆電話ボックス

1980年前後、当時、中高生だった僕らにとって、「公園の公衆電話ボックス」は特別な場所だった。 当然まだ携帯電話もないし、留守番電話さえ普及したのは1985年頃だから、電話といえばダイヤル式の黒電話、それも、今のように部屋ごとに電話があるなんて…

話せばわかる

ハンドボールの再試合が物議を醸している。 アジア・ハンドボール連盟の会見をテレビで観た。あの、ターバン巻いた、連盟のお偉いサンの会見。そこには「あきらかに不公平な判定だった事実」に対する負い目など微塵も感じさせない徹底した「自分たちの真実」…

因果応報になる理由

「因果応報」って、ありますよね。 ほんと、不思議なほどに、自分のしたことが自分に帰ってくる。 ただの偶然じゃなく、なにか根拠があるに違いない…などと考えた結果のお話。 例えば、スポーツの世界で、中堅選手と若手選手がいるとします。年齢は、仮に、…

睡眠欲の正体

猫も、夢をみている。 もし、猫が寝ている時に夢をみなかったら、ストレスが溜まって死んでしまうと云う。 猫の睡眠時間は一日14時間ほどらしい。つまり、生きているうちの3分の2は寝て過ごす事になる。起きている時間が10時間…か、人間と逆だ。 そう…

戦争

なんだか凄い人がいるらしい。 「31歳、フリーター。希望は、戦争。」という論文を発表した赤木さんという方。 戦争待望論のようにもとれる過激なサブタイトルに反応した各界著名人からこきおろしをくらったらしいが、さらにめげずに反論本を出版。フリー…

つまり「正論が通じないモノ」が怖いんだ。

幽霊、怪物、ホラー映画、暴漢、天災…、 人間が怖いものはたくさんあるけど、結局、なにが、どの部分が怖いの?と考えてみたら 「正論が通じないモノ」という答えになった。 つまり、山で熊に襲われても、相手に言葉が通じて「おいおい、ちょっと待ってよ。…

ケンちゃん

昔、ケンちゃん、という友達がいた。 19歳の時に俳優養成所で知り合った同期。 親友というほどの仲でもなかったけど、地方から出てきて一人暮らしをはじめたばかり という共通項もあり、共感しあう事は多かった。 何に共感しあったかって、特に一人暮らし…

ストックホルム症候群

先日、あることで非常にイライラしていたら、 ふと「ストックホルム症候群」を思い出した。 ストックホルム症候群…。 1973年。 ストックホルムの銀行を強盗が襲い、人質をとって立て籠もる事件が発生。 一週間の篭城の後、人質は無事に解放されたのだが……

ひとりで不良になった日

先日、不良になった。 こう見えてめちゃ短気だから、細かいことで良くグレるのだが、なぜかそういう「細かいイライラ」ってまとめてやってくる。 先日まで、Vシネマの撮影で御殿場に通っていた。その最終日の話。 朝起きたら、右目が充血していた。 「やば…

求められるということ

「デトロイトメタルシティ」なる漫画が流行っている。 この漫画…、決して単純なギャグ漫画ではない。 物事の、世間の…かなり本質的な部分を極端な設定の中でわかりやすく伝えているから、だから「面白い」と感じる。 映画も漫画も同じ。 テーマが「本物」な…

重~い映画が好きな理由

ず~っしりと重い映画が大好きだ。 自分に限らず、ストーリー的に、結末的に「救いようのない」映画が好きな人の心理は?などと考えてみて…ひとつの答えに至った。 好きな「重い映画」はいくつもあるけど、 中でも、特に好きな映画がある。 「ドッグヴィル」…

最低な映画

ここのところ、最低な映画を続けて観ている。 別に、わざわざ最低な映画を選んでいるのではない、たまたま「最低」な映画が何本か続いた。 しかし、同じ「最低」でも、賞賛の意味がこもった「最低」と、ただどうしようもないだけの、本当の意味の「最低」と…

悪魔の子供

子供の頃、鏡の向こうには、こちらの世界とは すべてが反対の、別の世界があるのかも知れない、 などと考えてみたことがある。 反対…つまり、左利きが多数派で、字も反転していて、 時計は左回りにまわる。そんな世界があって、 お互いの世界は、鏡を介して…

集中力

「集中力」の意味について、感じる事がある。 集中力というと、大抵の人は< 「とにかく、ひとつの事に集中する力」 「他の事を忘れて、何かに没頭する力」 と思いがちだ。 いや…それであってるのかも知れない。 きっとそれもあってる。 ただ、少なくとも自分…

迷わないこと

迷走…字の如く、迷いながら走る。 迷うということは、いろんな事を経験したり、経験せずとも自分なりにシュミレーションしてみて、無理な事を消去法で消していき、残ったものを取捨選択する、事。 つまりは、かなりの確率で「無理のないもの」が残るようにな…

バイクVSクルマ

バイクに乗っていた頃は、車がウザくて仕方なかった。 道路をすり抜けて走る自分にとって邪魔な存在だからだ。 おそらく「バイクvs車」なんてディベートがあったら、 全力でバイクを擁護する発言をしたはずだ。 今、車に乗ってると、バイクがウザくて仕方な…

ただただ、欲しいワンカットを求めて…」

先日、ジムのプールサイドに座っていたら、頭の中を「太陽がいっぱい」の旋律が流れた。もちろんあの「太陽がいっぱい」です。 ルネ・クレマン監督で作曲はニーノ・ロータ。 ちなみに、日本語の歌詞がついてました。 「太陽がいっぱい」を繰り返し観たのは小…

スになる

人間、本当にピンチになると…スになる。 シャレにならないくらい追い込まれたら …「素になる」。 思い切りブルーな気分に浸りたくなったり、何もする気が起きなかったり。酒に溺れたり、女に甘えて泣いてみたり、現実逃避したり、ふさぎこんでみたり。 …そん…

演神

藤澤勇希さんの「演神」という漫画がある、と最近知った。 「帝恭志(みかどきょうじ)」という名の身長190センチくらいの俳優を主人公にした漫画なのだが…。 先日、なにげなしにネットを見廻っていたら、あるブログで、「この漫画のモデル=神威」という…

神様の知恵

人間の遺伝子には 「動物の血を見るとエクスタシーを感じる。」 という情報が組み込まれているんだと。 その昔のどこかの狩猟民族が、ジャングルに飛び出してライオンや熊に挑んだのは、 ただ食料調達の必要性だけではないと云うのだ。 死の恐怖を克服し、わ…

シャドウ

ある特定の他人に対して、 物凄くストレスを感じる時があるだろう。 「あいつのやり方、考え方がイラつく!」 「あいつ、あんな事をいいやがった、 (しやがった)。腹立つ!ウザイ!」 「あいつ」の事を思い出したら、 夜も眠れないくらいイライラしたり、 …

トリックスター

人間の意識の中には 「わざと失敗を呼び込む」…< トリックスター、なる魔物が棲んでいると、 心理学者のユングさんが言っている。 失敗には「無意識の意思」が働いており、 無意識の意思がわざと失敗を引き起こすんだと。 ふむふむ…わかる気がする。 日常生…

肩書き

確か…22歳の時だったか、ある男に聞かれた。 「○○さん(本名)は、なんなんですか?」 それはつまり、 「俳優なのか、脚本家なのか、演出家なのか、はっきりしろ」という意味。 それも、酒の席で、かなり酔っ払っている状態、 極めて挑戦的な口調…すぐに、…

仮面

生きるために、誰もが仮面をかぶる。 それは、体裁だったり、社交術だったり。 本来の自分とは違う仮面をかぶる。 仮面は、自己を守るための道具でもある。 仕事で、理不尽な理由で上司に怒られたとして、 その場の収拾のために頭をさげる… それができるのも…

振幅

人生の流れの中で、良い時・悪い時の波がある。 誰にも、波は必ず来ているわけだが、 例えば…悪い波が来た時に、 これでもかと、とことん叩きのめされるか、 キッチンの皿が一枚割れるだけで終わるか。 逆に…良い波が来た時に 一気に上昇気流に乗って物事が…

物事が順調に進む順風と、 物事が暗転する嵐、があるとしたら、 その中間の状態…が凪(なぎ)。 無風状態…どうあがいても、帆をあげても、 船がぴくりとも動かない状態。 次に順風が吹くのか、また嵐に遭うのか、 それもわからないが、 この状態はどうやらそ…

二者択一

人生の中で「どちらかを選ばなきゃいけない」 という局面が必ずある。 どちらかを選ぶという事は、結果「裏目に出る」… 「過ちを犯す可能性」が発生することになる。 ちなみに…サイコロをふって 偶数が出る確率と奇数が出る確率は二分の一。 経験上、二分の…

無意識

人間の脳のメモリーには限界があり、 すべてのことを常に覚えていると脳が疲れてしまうから、 当面重要でないことを一時的に忘れる機能がある。 普通は、必要な時に思い出して処理を始めるのだが、 忘れたままの状態で、それに関わる行動を起こせば、 それは…